技術向上テクニックの記事一覧

露出補正のテクニック

+1

+1

近くの公園を犬の散歩がてら
撮影したものです
桜満開のこの季節には
自慢のカメラで写真を収めたいものですね

二階堂です

前回はですね
露出補正について伝えてましたが

なんとなーく理解できました??

今回は実際の映像にて露出補正をした時の
実際の映像をお伝えします

撮影モードはAモード(Nikon製カメラ)
露出補正±0 
1±0

続いて
露出補正+1
1+1
続いて
露出補正−1
1-1
こんな感じになります

この3つを提案しましたが
ここで重要なことは
「どの写真があなたの理想の露出になっているか?」
ってことです

実はカメラの世界では
どの写真が良いかってことではなく
あなたが望んだ露出になっているかどうかが
重要になってます

暗めの写真が良い!って思った方は
それが「正解」です
明るめの写真にが良い!!って思った方は
それが「正解」なんですね。

ここで僕もこの露出補正のことを知った時に
「露出補正とか面倒だから全部オートすればいいじゃん」
って思ったことがあるんですね。

だけど
カメラってそこまで
頭が良いわけではないんですね。。
例えば、白が基調の被写体を撮影しようとすると
人間の目では白ですが
カメラ側では「明るい光」と判断して
露出を抑えよう(暗めにしよう)とするんですね

ですので
「被写体に合わせて露出を補正する」
と覚えてください

どういうことかというと
白っぽい被写体の場合は
露出をプラス(+)にした方が
人間の目で見える白さと近くなります
例えばこんな写真ですね
公園のグラウンドを撮影してきました
→グラウンドの基調は白がメインです

露出補正なし

グラウンド±0
カメラが明るいと判断したので
全体的に暗くなりまました

露出補正+1
グラウンド+1
露出を+にした方が
肉眼で見た時の露出とさほど変わらなくなります

続いてこちら
黒基調のキーボードの写真を撮ってみました
露出補正なし
キーボード±0
逆に黒に近い色では
カメラ側で「暗い」と判断するので
明るくしようとするんですね

露出補正-1
キーボード-1
少しマット感がでたのがわかります??
人間目から見た光の映像と近しくなります

一般的に言われていることが
被写体の色が白に近い色でであれば「+補正」
逆に色が黒に近い色であれば「ー補正」
と言われてます

ただどのタイプでいくかは
先ほど言った通り
あなたの「好み」になるため
最後は自分の好みで決めてください

この露出補正をマスターできれば
ある程度撮りたい写真の成功スピードが
「グーーン」っとアップします!

オートモード撮影では出来ない
機能となりますので

なんども挑戦してやってみてください

今回は以上です

最後まで見ていただき
ありがとうございました

次回は初ワード
「ISO感度」について
話していきます

それではおたのしみに!

 

2016年04月03日(日)|分かりやすいカメラ用語集, 技術向上テクニック

« 前へ 1 … 3 4 5 6 7 … 11 次へ »

最近の投稿

  • マニュアルモードにチャレンジ
  • 写真の種類〜目標となる写真を描くこと〜
  • 必殺!スローシンクロ撮影!フラッシュを使いこなせ!
  • フラッシュ撮影について
  • 良く聞くカメラ用語

タグ

F値 ISO ISO感度 WB シャッタースピード シンメトリー構図 ズームレンズ センサーサイズ デジカメ デジカメ種類 ホワイトバランス ボケ マクロレンズ マニュアルモード レンズ レンズ選び 一眼レフ 単焦点レンズ 対角線構図 持ち方 撮影方法 構図 焦点距離 焦点距離.画角 画角 絞り 適正露出 露出 露出補正 魚眼レンズ

良く読まれる記事

  • F11 シャッタースピード1 必殺!スローシンクロ撮影!フラッシュを使いこなせ!... 6,798ビュー
  • dirt-bike-690770_1280 写真の種類〜目標となる写真を描くこと〜... 3,197ビュー
  • スクリーンショット 2016-05-07 14.59.37 構図の理解Part2〜黄金分割・黄金螺旋とは〜... 2,671ビュー
  • _DSC1277 金魚コレクション アートアクアリウムへ 暗めの館内... 1,914ビュー
  • フラッシュ撮影について フラッシュ撮影について... 1,495ビュー
  • +1 露出補正のテクニック... 1,347ビュー
  • 1 マニュアルモードにチャレンジ... 1,334ビュー
  • カメラ素材 カメラの世界へようこそ!... 1,300ビュー
  • サイトマップ サイトマップ 1,275ビュー
  • シャッターストック失敗 これ知らないとヤバい!?カメラ撮影前にすること... 1,262ビュー

アーカイブ

  • 2016年7月 (1)
  • 2016年6月 (1)
  • 2016年5月 (7)
  • 2016年4月 (10)
  • 2016年3月 (10)

最近の投稿

  • マニュアルモードにチャレンジ
  • 写真の種類〜目標となる写真を描くこと〜
  • 必殺!スローシンクロ撮影!フラッシュを使いこなせ!
  • フラッシュ撮影について
  • 良く聞くカメラ用語

メタ情報

  • ログイン
  1. カメラテクニック 〜一眼レフカメラ上達法!〜
  2. 技術向上テクニックの記事一覧

カメラテクニック 〜一眼レフカメラ上達法!〜

ど素人でもプロ並みに周囲を驚かせよう♪
  • 特定商取引法に基づく表示
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • twitter
  • facebook
  • Google +1
  • RSS
Copyright ©2025 カメラテクニック 〜一眼レフカメラ上達法!〜 All Rights Reserved.

[↑]このページの先頭へ