それでは今回は前回の続きってことで
レンズ選びの極意パート2になります
さてそろそろですね
本格的な話に入ってきます
カメラは買ったがレンズは何を選べば良いのか?
自分にはどのレンズがあってるかが分からない
っていう意見が多かった為
あなたがレンズを選ぶ際に抑えておきたいポイントを
お話していきます
今回の仕組みがわかると
これからのレンズの選び方に
迷いがなくなるようになりますので
是非覚えてください
まずレンズ代表的なレンズの紹介です
ズームレンズ
一般的によく使われることが多いレンズです
焦点距離について話してましたが
「広角(50mm以下)→標準(50mm)→望遠(50mm以上)」
の順番で焦点距離が変わってくる話しです
実はこの「ズームレンズ」の幅は広くて
「広角〜標準」広角よりのレンズ
(焦点距離:18mm-55mm F値3.5-5.6)
画角を広めのワイドに撮りたい方には広角レンズがオススメ!
「標準〜望遠」望遠メインのレンズだったり
(焦点距離:55mm-300mm F値5.6-5.6)
近づけない被写体や遠くの物をダイレクトに
撮影をしたい場合は望遠レンズを選んでみる事をオススメ!
「広角〜望遠」広角〜望遠まで取れる万能レンズ
(焦点距離:18mm-105mm F値3.5-5.6)
広角でも望遠でもいける万能レンズはこちら!
これぞまさに1本持っておけば
どこでも撮影が出来る万能品!
だったりと
用途に合わせて選ぶ事ができる
ズームレンズの特徴
「メリット」
①複数の焦点距離を一本で済ませられる
②レンズを何本も持ち歩かなくてい良い
「デメリット」
①レンズの明るさが暗め
②焦点距離によって絞り値も変動するものが一般的
(望遠になると暗くなる)
続いて
単焦点レンズ
綺麗さを描くならこの単焦点レンズが抜群!
特徴
一定の焦点距離を持ったレンズの為
カメラの持ち手が動きピントを合わせていく必要があります
綺麗さは抜群のレンズ
(焦点距離:35mm F値1.8)
メリット
①描写力はズームレンズよりGOOD!!
②明るいレンズが多い!
③小型レンズが多い
※焦点距離が100mmを超える望遠タイプの単焦点レンズもある
デメリット
①焦点距離を変えれない
(撮りたいものまだ近づくか離れる作業を自身でする必要がある)
続いて
「マクロレンズ」
特徴
接写が得意なレンズ、読んだ通り、肉眼では見えない細かい撮影に向いてる
こんな撮影もできたりします♪
メリット
①被写体に近づいて撮影が出来る
②マクロ撮影では肉眼では見えない部分まで撮影OK
デメリット
①慣れるまでピンボケをする
他にも
魚の視界に合わせた
魚眼レンズなど
変わったレンズもありますが
遊びで利用したい時には
こういうレンズ遊びでも良いかもですね!
あなたにあったレンズを選んでください
それではまた!!